天然木《槐えんじゅ》を使い、北海道 美幌町・円舘工芸舎によって作られた茶筒に、岐阜県高山市・鷲塚彫刻の一位一刀彫 彫師・鷲塚浩氏によって彫を入れた合作です。
茶筒は全て ”木工ろくろ”を使用した手作りで、荒堀り→乾燥→仕上げ→乾燥と二度の乾燥を経ています。時間と手間をかけ、丁寧に乾燥させることで、縮みやひび割れを抑え、狂いの少ない状態に仕上げています。
筒と蓋の合わせ具合は まさに匠の技。寸分の狂いのない、気持ちの良い素敵な仕上がりです。
size:約Φ7.3×12.5cm
※天然木を使用した手作り品の為、サイズ・色・彫りには個体差がございます。
※実店舗と在庫の共有をしております為、ご注文いただいたタイミングで商品がご用意できない場合がございます。
その際にはご連絡させて頂きますのでご了承くださいませ。